
地域医療連携アップデートセミナー
現場が動くDXはこう進める!
倉敷中央病院に学ぶ
医療連携DXの成功プロセス
2025.04.30
水
16:00 - 17:00
zoom開催
山下 伸治氏
倉敷中央病院
地域医療連携部 部長
Summary
開催日時 | 2025年4月30日(水)16:00〜17:00 |
---|---|
参加費 | 無料 |
開催形式 | ZOOM開催(オンライン実施) |
プログラム |
|
他院がどのように
DX化しているか知りたい
システム導入・活用のノウハウがわからない
他院の地域医療連携担当者と
情報交換をしたい
Speaker Profiles
山下 伸治氏
倉敷中央病院
地域医療連携部 部長
地域医療連携×DX
〜くらちゅうが描く地域医療エコシステム〜
Profile
1992年大阪市立大学法学部卒業、大手通信会社で地域情報化に関するコンサルティング業務に従事し、2004年倉敷中央病院に入職。
医事部門で施設基準・病院経営に寄与する企画改善業務に従事し、2010年に倉敷中央病院リバーサイド事務長。
2020年10月から現職として、医療支援・経営管理部門担当補佐、地域医療連携部部長、付属予防医療プラザ部長に従事。
りゅう氏
フリーランス
スペシャルコメンテーター
Profile
大学卒業後、第一三共株式会社にて約5年間勤務。MRとして開業医、市中病院、大学病院を担当。現場で培った知識と経験はたっぷり蓄え、現在はその経験を活かしてフリーランスとしてフットワーク軽く活動中。YouTubeメインチャンネル「医療費節約チャンネル」では約8万人の登録者を抱え、医療費に関する情報をわかりやすく発信。サブチャンネル「診療報酬チャンネル」でも約3万人の登録者に向け、診療報酬に関する専門的な内容を提供している。医療制度の複雑な内容を初心者でも理解できるように噛み砕いて説明することに注力している。
About the Seminar
メディグルは地域医療連携に特化した総合支援サービスを、全国550以上の総合病院様に提供しています。
地域医療連携は、病院において重要な業務・役割の一つですが、多くのご担当者様が
「どのように地域医療連携を強化すべきか」という共通の課題を抱えています。
そこで私たちは、業務に直結する実践的なノウハウを学ぶ機会として、「地域医療連携アップデートセミナー」を開催いたします。
今回は地域医療連携のDX化について、成果を上げている病院のご担当者様にお話しいただきます。
Application
Management / Planning
運営会社
医療者と共に
「医療の仕組み」をよくする
超高齢化社会を迎える日本が抱える「大病院への患者集中、勤務医の過重労働、在宅への移行」などの課題解決に向けて、医療を地域全体で考える「地域医療連携」をITにより推進します。